尼崎の住まいの 主治医 がここにいます。

雨漏り修理・水漏れ修理・外壁塗装など住まいの修理なら住まいの総合病院へ

水漏れ修理

尼崎市上ノ島町で水漏れ修理

尼崎市上ノ島町で水漏れ修理を行いました。

こんにちわ。尼崎市住まいの総合病院フェリーチェ 楠田です。

キッチン流しの床下あたりから水漏れをしているので、修理して欲しいとのご依頼があり、現場確認の後、作業に取り掛かりました。

水漏れ修理 現場確認

外側の壁側に二筋の水漏れを確認しました。
水漏れ修理2
点検口から床下に潜り込み確認します。
水漏れ修理3
水漏れしています。幸い下地などの木材はまだ痛んでいません。

早期発見で良かった。

水漏れカ所の真上は流し台。早速作業に取り掛かります。
流しを移動
流し台や周りの荷物を移動させて、作業スペースを確保しました。

水漏れ修理 水漏れ箇所確定

水漏れ修理4
まず、壁側の板を水道管を傷つけないように開口します。

水は塩ビ管、温水は銅管の構成でした。

この面での水漏れは確認できませんでした。

水漏れ修理5
次に床を開口しました。

温水の銅管からの水漏れが確認できました。

ピンホール
水漏れ箇所が特定できました。

銅管に小さな穴(ピンホール)が開き、勢いよく噴き出しています。

漏水の原因

銅管は使用年数にもよりますが、一般的に10年程から経年劣化が生じ始めます。

銅管からの漏水は、配管方法や使用頻度などにもよりますが、使用後20年以降に多く発生しています。

高温かつ高速の水流により、継手部などでは水流の乱れにより発生する気泡が、管内壁面に衝突し、損傷を与え、表面の保護皮膜が破壊され、気泡の衝突が断続的に続くと、

いずれ銅管に小さな穴(ピンホール)が発生し、漏水へと繋がります。

こういった漏水事故を防止する対策としては、耐食性・耐熱性の高い管種を新たに選定し、新規に取替を行う方法などがあります。

水漏れ修理 給湯管を交換

水漏れ修理6
銅管は、耐食性に優れており、現在も多くの集合住宅などで使われています。

現在の新設工事では給水・給湯用に銅管を殆ど使用しなくなってしまいましたが、ひと昔前の物件では主流でした。

今は合成樹脂管が主流です。軽くて熱にも強く耐用年数も30年と長いものです。

水漏れ修理7
水道管と壁の間に断熱材を戻して、あとは復旧作業に取り掛かります。

復旧作業と追加工事

復旧
床を復旧します。

復旧2
壁も復旧しました。
復旧3
流しを元の位置に戻します。

給湯管の銅管の穴が原因ということもあり、同じ現象がほかの場所で起こることも想定されました。

給湯器からキッチン、浴室、洗面台と給湯管が全て銅管だったので、床下に潜り、銅管をすべて合成樹脂管に交換しました。

点検口から床下に潜り、すべての銅管を合成樹脂管に交換していきます。
浴室側と洗面所側も交換しました。
今回は比較的下地の痛みは少なかったので、大工事にならずに済んで、良かったですね。

住まいの総合病院は創業以来ず~っと、

住宅修理の専門店として家を直し続けて来たので、

家を直す事に関してはプロ中のプロだと自負してます。

注意!異常に安い水道業者はあぶない!

特に水漏れ修理は得意な施工なので安心して御相談下さい!

お電話頂ければ担当者が症状・場所などを確認させて頂き
最短で伺える日時を御相談させて頂きます。

特にトイレのつまり・配管からの水漏れや水が噴き出してるなど
緊急の場合には担当者にお伝え下さい。

水漏れ修理のページはこちら

最近の実績ブログ

上部へスクロール
住まいの修理で困ったら気軽に相談してください。
無料相談はコチラ
住まいの修理で困ったら気軽に御相談下さい。
無料相談はコチラ