
屋根の雨漏り修理と言っても
陶器瓦・カラーベスト・金属瓦・トタンなど様々な種類がありますが、
雨漏り調査方法や施工方法など屋根材に合わせて行う必要があります。
陶器瓦の雨漏り

カラーベストの雨漏り

金属瓦の雨漏り

住まいの総合病院では
全ての屋根修理に関して
確かな実績と技術があります。
安心して御相談頂ければ幸いです!
屋根の雨漏り原因
屋根の雨漏り原因には大きく分けて3つあります。
①経年劣化による雨漏り ②台風(災害)による雨漏り ③施工不良よる雨漏り
雨漏り原因によって保険が使える場合がありますので気軽に御相談下さい!
経年劣化による雨漏り

屋根は雨・雪・紫外線などに一番さらされる部分の為に年月と共に屋根材は劣化して行きます。
劣化を放置するとワレ・ズレなどが発生して雨漏り原因になる事があります。
(土葺き瓦屋根の場合には葺き土の痩せも瓦ズレの原因になります。)
台風(災害)被害の雨漏り

台風や強風・大雪などが原因の屋根の雨漏りでは瓦が飛ばされたり割れたりしてます。
経年劣化との違いは割れ口が違うのですぐに判断出来ます。
火災保険を使えるのもこのケースです。
施工不良による雨漏り

この雨漏りが一番厄介な事が多いです。
構造的な事が問題な場合は構造変更が必要なので工事が大がかりになりやすいです。
雨漏り原因も発見しにくい場合が多いので雨漏り診断に少し時間がかかる場合が多いです。
屋根修理費用 参考価格
屋根の修理にかかる費用は状況などによって異なるのですが、
全くわからない状態では相談しにくいと思うので参考程度になります。
瓦の差し替え(陶器瓦) | 1枚 | 5,000円~ |
棟板金の交換 | 1m | 6,000円~ |
棟の積み替え | 1m | 19,800円~ |
瓦の葺き直し | 1㎡ | 19,800円~ |
漆喰打替え | 1m | 5,000円~ |
屋根の雨漏りを予防するには定期メンテナンス!
雨漏りを予防するには定期的に屋根の状況を確認したり
必要に応じてメンテナンスを行う事が大事です。
普段から信頼できる業者を見つけて定期的に見てもらうをオススメします。
雨漏り修理に火災保険が使える事があります。
先にも少し触れましたが雨漏り修理工事を保険で直す事が出来る場合があります。
暴風災害・雪害・落雷・雹・飛来物による損壊などは火災保険で直せる可能性が高いです。
詳しくはご加入の保険会社で確認して見てください。

住まいの総合病院にお任せ下さい!
住まいの総合病院では経験豊富な雨漏り診断士や1級塗装技能士などが状況を確認して、
「まだ必要ない。」「そろそろ考えておいた方が良い」「早く手を入れた方が良い」など、
状態に応じた提案をさせて頂きます。
高水準な修理技術を支える自社職人達!
代表者
岡田能正
職歴:27年


現場責任者
川井大地
職歴:21年


現場責任者
中村光輝
職歴:14年


現場責任者
寺岡 誠
職歴:34年


内装職人
西田 清二
職歴:32年


東大阪市店 店長
山下大地
職歴:16年


大工職人
梅田康行
職歴:52年


職人
竹本幸平
職歴:12年


住まいの総合病院 企業情報
屋根・板金・左官・大工・防水・塗装・設備・クロス・サッシ・サイディング・電気 職人在籍
雨漏り診断士・増改築相談員・1級塗装技能士・第一種電気工事士・可とう管工事監督者・石綿作業主任者など有資格者多数在籍
住まいの総合病院 尼崎本店
企業名:有限会社フェリーチェ
創業年月日:2004年
(施工実績:16,894件2023年6月現在)
住所:兵庫県尼崎市築地3-1-101
TEL:06-6418-0176
06-6418-0177
FAX : 06-6418-0178
MAIL:felice7144@gmail.com

住まいの総合病院 東大阪市店
企業名:合同会社リレーション
住所:大阪府大阪市東大阪市金岡4-4-14

活動ブログ更新中