皆さんこんにちわ。尼崎市「住まいの総合病院」新人広報の楠田です。
尼崎市西昆陽で「浴室のタイルが割れてお風呂に入れない!」とご連絡をいただき、早速修理に行ってまいりました。


下地を塗ります
古いタイルを全部剥がし終えたので、下地を塗って床面を滑らかにしていきます。


速乾性の下地材を使用していますが、冬場はなかなか乾きません。ドライヤーを併用して少しでも早く作業を進めるようにしていきました。
乾いたところでサンドペーパーで床面をならしていきました。
今回はタイルではなく浴室シートを使用しました!
下地が乾いたところで浴室シートを張るための接着剤を塗り、床面に寸法を合わせた浴室シートを貼り付けます。
今回使用した浴室シートがこれ!サンゲツの「オフロア」です。

快適ポイント①素足でもヒヤッとしません。特に冬場の入浴は安心です。
快適ポイント②適度なクッション性が、万一転んだ際の衝撃をやわらげます。
快適ポイント③水にぬれた状態で歩いても滑りにくく安心です。
快適ポイント④表面の適度な凹凸は、素足で歩いても痛くなく、お掃除もかんたんです。
タイルを張りなおすよりもスピーディかつ、美しく作業を進めることができますね。素材もどんどんしかしているだなあと、感心しきりでした。


防水対策もしっかり施しました!
最後に床四隅にきちんとコーキングを施し、排水溝もしっかり補修しました。


完成!お客様にはとても喜んでいただきました^^
お風呂の床の修理も尼崎市「住まいの総合病院」にお任せください!


- 天窓・出窓は雨漏りの原因になりやすい
- 床下の水道管の補修・屋根に上がっての外壁のタイルの補修・勝手口のドアのパネル交換なども、住まいの総合病院にお任せください!
- 尼崎市昭和南通り、シャワー水栓の交換を行いました。
- 浴室のリフォーム 尼崎市西立花町でユニットバス交換を行いました。
- 浴室のリフォーム 尼崎市東難波町でユニットバス交換を行いました。
- 洗面所のリフォーム 尼崎市でするなら住まいの総合病院!
- 洗面所の蛇口交換、水漏れ修理はお任せ!洗面所の水トラブルに最短対応いたします
- 尼崎市 出窓の木枠が腐食、補修しました。
- 尼崎市キッチン水栓交換と選び方のポイント
- 尼崎市でユニットバス交換を行いました。LIXILリデア1616サイズ
コメント