尼崎市武庫之荘でフロアタイル貼り替え

フロアタイル貼り替えを

尼崎市武庫之荘にて行いました。

 

今回はキッチンリビングのフロアタイルが経年劣化により、所々剥げてきたことで

貼りかえることになりました。

下準備

アースシール準備

経年劣化により所々古いタイルが

剥げてきてしまっています。

アースシール

段差をなくするために

アースシールで剥げた部分を

埋めていきます。

 

アースシールとは

 

アースシール速硬は、セメント系の床用補修材です。 コンクリート、モルタルなどのクラック・欠損部の補修が短時間で可能な速硬補修材です。

アースシール準備2

約30分ほどでアースシールが

乾燥するので、ペーパー(紙やすり)で

ならして下準備が終わりました。

フロアタイル貼り替え

フロアタイル貼り替え2

フロアタイルは中央から貼り進め

最後に外側を埋めていきます。

 

縦と横の中心に十字を切って

今回のフロアタイルは正方形なので、

そちらに合わせて、

スタートしていきます。

フロアタイル貼り替え3

キッチンリビングなだけに、

冷蔵庫や食器の満載の食器棚や

テーブルなど作業に関しては

障害物(すみません)があるので、それを移動しながら作業を進めていかなくては

なりません。

 

そこで、活用しているのが、カグスベールです。

 

カグスベールは、一般的に

「すべり材」と言われるもので、

家具を楽に動かすための便利グッズです。

 

重い家具も床を傷つけずに、移動することが出来ます。

アースシール準備

フロアタイル貼り替え

 

ビフォア

木目のフロアタイルが

経年劣化により傷んでいました。

フロアタイル貼り替え2

アフター

すっきり明るくキッチンの

雰囲気も変わり、

気持ちいいイメージになり、

お客様にも喜んでいただきました。

尼崎市の内装クロスやリフォームなら住まいの総合病院

尼崎市周辺でクロス貼替や

床(フロア/畳)貼替なら

住まいの総合病院 尼崎本店に

お任せ下さい!

 

内装リフォーム(クロス貼替

・床フローリング貼替)は

完全自社施工で

下地から仕上がりまで、
スムーズに施工をさせて頂けるので

安心してお任せ下さい!


住まいの総合病院 尼崎市本店に御相談下さい。

クロス、床の張替えのページはこちら

お問い合わせ

お電話

お急ぎの方はお気軽にフリーダイアルまでお電話ください。

尼崎市地域密着「住まいの総合病院」へのお問い合わせはフリーダイヤルをご利用ください

お問い合わせ

尼崎市の住まいの総合病院へのご質問やご不明点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

  • 尼崎市地域密着「住まいの総合病院」へのお問い合わせはLINEアプリをご利用ください
  • 尼崎市地域密着「住まいの総合病院」へのお問い合わせはお問い合わせフォームをご利用ください