尼崎市で水漏れ修理をさせて頂きました。
『基礎から水が出て来たので見て欲しい』と言う依頼でしたので
現場に急行しました^^
尼崎市 水漏れ修理の前に現場確認!
雨漏り修理や水漏れ修理の場合には必ず必要になるのですが、
現地にて原因の調査と被害状況の把握なのです!
と、言う事で確認していきましょう。

ユニットバスの点検口を開けると床下に水が溜まってしまってました。(床下浸水状態)
とにかくこの状態ではニッチもサッチもいかないので、
水の汲出し作業を先行して行います。

水中ポンプを入れてドンドン床下の水を汲みだしていきます。・・・・
全然、水位が下がらないので不思議に思い、
お客様と話し合って洗面所の床を切らせて頂いて開口する事にしたら・・・

こちらにも水が溜まってて・・・
結局は1F床全体に水が溜まってしまってました!






水漏れ原因を発見しました!
溜まった水を汲みだした後は漏水箇所を探して行くのですが・・・・
今回の漏水原因は2Fキッチンに上げてる給湯管の腐食によるピンホールでした。

勢い良く噴き出してるのですが実際は被覆があるので被覆伝いに床下に落ちてました。
給水・給湯での水漏れには漏水証明!
給水関係からの水漏れが発生した場合には水道代が高くなっているので、
漏水証明書を出して普段の時から高くなった水道代を返してもらえるんです。
https://amasui.org/res/projects/project_amasui/_page/002/000/061/syuzennsyoumeisyotegakiyou.pdf
尼崎市 水漏れ修理から被害部復旧工事
水漏れ被害範囲が今回は1F床全域になっていたので
廊下・トイレ・洗面すべての床を捲って防カビ・根太入れ・コンパネ・フロアタイル
で、施工させて頂きました。
工事画像は下に添付しておきます。










尼崎市で水漏れ修理をするなら気軽に御相談下さい!
住まいの総合病院では雨漏り修理・水漏れ修理など家を直す事を専門に活動してます。
お住まいに事で少しでも気になったら気軽に御相談下さいね^^
