尼崎市の雨漏り 特定から家の復元修理まで

雨漏りの放置は危険です!!
激しい雨の時にちょっと漏れるだけだから、もう少し様子をみようかな…とついつい雨漏りを放置していませんか?
雨漏りなんか起こらないでしょうと思っていませんか?
もしかしたら、壁の中など見えないところで、じわじわ被害が広がり始めているかもしれません。
早期であれば簡単な一部の補修で済むものも、進行してしまった場合は屋根全体の葺き替え工事が必要になることもあります。
さらに、長年の漏水で建物内部が腐ってしまった場合は、家全体の大規模なリフォームをしなければなりません。
雨漏りを見つけた際は、深刻な事態になる前に早急に対処しましょう。
よくある雨漏りの個所をまとめました
- サッシ回り
- シーリングの劣化
- 台風などで生じたズレやヒビ
- 水切りなどの納まりの悪さ
- 板金のわずかなクギ浮き
- 谷樋の劣化
- 漆喰の劣化
- トタン等の鉄部のサビ
- 瓦のズレ
- 笠木板金などの隙間
- 雨仕舞の悪いカバー工法
雨漏り原因を特定する事は簡単ではない
・実は雨漏り原因には施工ミスが多い
雨漏りは経年劣化や災害によるものと思われがちですが、以外にも多いのが施工不良です。
施工ミスによって雨が入り込み、劣化が進み、台風などで一気に水漏れを起こしてしまうケースは多いです。
・ご自身で直したケース
ご自分で直すケースとして最も多いのがコーキングでございます。コーキングは水の流れを止めることが出来ますが、誤った方法で施工をしてしまうと返って、水の流れを閉じ込めてしまい、いつまでも雨が溜まった状態になってしまい、気付いた時には屋根が腐っていたというケースが多いです。
また、ご自身で屋根に上がる方もいらっしゃいますが、大変危険です。私達プロが安全対策を万全にしてもヒヤッとする事があります。ご自身でコーキング材をホームセンターで買ってくれば、材料1000円でもしかしたら直るかもしれません。ですが、何度やっても直らない時もあります。たった数千円のDIYで万が一事故が起きて大怪我をするなんてことは割りに合わないので絶対にやめてください。
実際にDIYで直された後に私達が直しに行くことは多く、雨漏り修理等の危険の伴う複雑な工事は、最初からプロに任せていただいた方が良いと思います。
過去に外装屋根をカバー工法した家
これは既存の家に打ってはいけない箇所に釘打ちしてある、
捨てコーキングや水切りなどの立ち上げなど防水処理していないなどの
施工不良が元々あったとしても、
新しい建材が上から被せてあるとそれらの原因の究明がとても困難になる場合があります。
作った当人にしか解らない事を調べて修理するので
原因と思われる箇所をひとつずつ潰し、 経過観察を辛抱強く繰り返していく長期に渡る地道な作業が必要になることもあります。
雨漏り調査は特定はプロ(職人)が一番です
雨漏りを一時的に直す事ができても、構造や造りを理解していなければ、また繰り返し雨漏りが起きてしまいます。
なぜそうなったのか?という原因が必ずあります。
「コーキングが切れたから漏れた」で片づけるのではなく、何故コーキングが劣化したのか?施工が悪いのか経年によるものなのか?
理由を突き止めてそれに合った処置をせねばなりません。
普段から家造りとリノベーションをしている私達にしかわからない事があります。
外壁塗装等をする時は、工務店や雨漏り箇所を未然に防ぐ技術を持っている業者に工事を依頼することをお勧めします。
塗装専門店さんの中には、塗料やコーキングにしか頼らない業者さんもあります。
塗る技術においてはプロであっても家を建てた経験のある塗装屋さんはなかなかいないのではないでしょうか?
構造や家の造りに関しては詳しくない人が多いのは当然のことです。
そういった塗装屋さんでも、信頼できる大工さんとタッグを組んで根本的な修繕にも力を入れているところもあります。
「家に不具合があった場合、適切な大工工事をお願いできるかどうか」
外壁や屋根の塗装をお考えの方は、このあたりも念頭に置いて業者選びをすることをお勧めします。
良い塗装屋さんは基本的な家の構造を理解していますし、専属の板金職人や大工さんがいることが多いです。
雨漏り箇所は事前に予測できます
建物を作った時、必ず雨の通り道【水が集中して傷みやすい箇所】があります。
雨が入りやすい箇所を二重に防水処理をしたり、板金加工(立ち上げる・被せる・折り返す)して、雨の通り道を予測して未然に防ぐことが重要だと思います。
シリコンコーキングはただの応急処置です
雨漏りの原因の見極めは難しく、熟練の職人ですら時間がかかってしまう場合があります。
知識の浅い業者が安易にコーキングで塞いでかえって雨漏りを起こすケースもたくさん見てきました。
日本の家屋は、水を塞ぐことよりも、屋根から雨樋を通り、地面までスムーズに排出する通り道をつくること【雨仕舞】が大切です。
雨が溜まってしまうところをコーキングするだけでは、長持ちしませんので注意が必要です。
雨漏りを放置するとどうなる?
家の柱や壁の板が腐食してぼろぼろに。
部屋の壁のクロスがはがれそうな状態
天井は波打って落ちそうな状態。
ほっておくと大変なことに
なりかねません。
雨漏りかも?と思ったら早めの対策が
必要です。
尼崎市で雨漏り修理をするなら住まいの総合病院にお任せ下さい!
創業から累計16,000件以上の住宅修理実績を持つ
経験豊富な職人チームが、
雨漏り原因の確定調査から適切な修理方法を
提出させて頂き雨漏り修理の完了までを
一気通貫で行います。
,雨漏り調査は無料で診断いたします。
この時期、長雨や豪雨、台風など
雨漏りの被害が多発します。
雨漏り調査は無料で行いますので
尼崎市住まいの総合病院に
お任せください。
雨漏り診断士が確かな技術でしっかりと
調査して解決に向けお役に立ちたいと
思っています。
